2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

MySQL における CHECK の扱い

クエリとしてパースされるが、実行上は無視される The CHECK clause is parsed but ignored by all storage engines 公式 Docs より メモレベルで... 仕様の意図が分からない

autoload # Ruby

これは何か 怠惰なモジュール(クラス)参照メソッド autoload の前に require require の挙動 require した時点で即読込み #!/usr/bin/env ruby require 'pathname' #=> true require 'lib/foo' #=> true autoload autoload の挙動 定数を参照するまで読み込…

RbConfig # Ruby

これは何か Ruby インタプリタ作成時に設定された情報を格納したライブラリ 何のために使う(と考えられる)か gem で制約作りたいとき(おそらく) 例 2.1.2 :016 > require 'rbconfig' 2.1.2 :016 > RbConfig::MAKEFILE_CONFIG['prefix'] => "/home/matsu/.rvm…

Pathname # Ruby

v2.1.2 より これは何か パス名をオブジェクト指向らしく扱うクラス どのように使うか pwd children ~/Prog/check 21:12 $ ls -R .: bar foo.txt pathname.rb ./bar: bar.txt pathname.rb 1 #!/usr/bin/env ruby 2 3 require 'pathname' 4 pathname = Pathna…

FileUtils # Ruby

v2.1.2 より これは何か ファイル操作をする標準モジュール どのように使うか ファイルをrmする ~/Prog/check 20:45 $ ls bar.txt foo.txt fileutils.rb 1 #!/usr/bin/env ruby 2 3 require 'fileutils' 4 FileUtils.rm(['foo.txt', 'bar.txt']) ~/Prog/chec…